今月の薬師会は、いつにも増して温かなひとときとなりました。
今月は、8月のお盆を迎えるにあたり、ご参加の皆さまに故人さまのお名前やご供養を盆提灯に書いていただき、その場で、心を込めてお魂入れのお勤めをいたしました。
提灯ひとつひとつに、大切な想いが込められているようで、至心にお勤めをさせていただきました。
そして、もう一つの今月の目玉は――
実は、本来なら「うどん会」は9月に予定していたのですが、
私の
「どうしても一度試してみたい!」
という勝手ながらの願いから、今月、サプライズでうどんを振る舞わせていただきました。
…われながら、なかなかの出来。
「おかわりください!」という声までいただき、
心の中で小さくガッツポーズ。
これは9月の本番に向けて、さらに気合が入ります!
次回8月の薬師会では、
「この世に一つだけのオリジナルお守り作り」を予定しています。
ご自身の手で、大切な想いや願いを形にするひととき。
きっと、日々の中で心を支えてくれる存在になると思います。
どうぞお気軽にご参加くださいませ。
次回の薬師会は、
8月24日(日曜日)12時より開催いたします。
申込不要・参加費無料ですので、お気軽にご参加ください。